top of page
  • katabuch0

インフルエンザワクチンについて

更新日:3 時間前

10月16日より接種を開始します。65歳以上の方は1000円、それ未満の方は3500円です。年齢により予約開始日および接種開始日を分けて、高齢者および定期通院患者さんを優先して予約・接種していきます。接種には日時、時間指定の予約が必要です。発熱外来、コロナワクチン接種も同時に行わないといけないため、接種予約枠は曜日によって異なります。一般の方で、65歳以上の方は、10月2日より予約を受け付けます。予約枠は10月16日からになります。65歳未満の方は11月1日から予約を受け付けます。予約枠は11月1日以降になります。予約は電話でも受け付けていますが、発熱外来などで繁忙時は電話を取ることができません。来院患者さまを優先して対応していますので、時間をおいてお掛け直しください。

最新記事

すべて表示

10月7日土曜日は地方祭のため、休診します。 10月14日土曜日は、職員のコロナワクチン接種の翌日で発熱等体調不良者が複数でる可能性があるため、休診します。

5月8日以降、コロナ感染症が2類から5類に変更になりますが、生物学的に変化した訳ではありません。よって、当院における感冒症状・発熱のある方の診察方法も変更はありません。原則、熱の有無にかかわらず感冒症状のある方は、院外(車・テント・ベンチ)で発熱問診表をお書き頂き、その内容を見て、診察場所を決めさせて頂きます。また発熱患者さんが急増し、対応が困難になって来ています。コロナ抗原検査・インフルエンザ検

令和5年度コロナワクチン定期秋接種を実施中です。対象は、すべての方です。木曜日、金曜日の午後のみ6名の枠です。ワクチンはファイザー製のみとなります。予約は当院ではできません。松山市の予約システムで予約してください。枠は状況により順次、開放されています。月曜日の朝に1週間単位で新たな枠が開放されるようです。 当院でコロナワクチンを受けられる方は予約時間丁度に来院するようにお願いします。20分間隔で予

bottom of page